![]() |
3日目は金沢へ向かいます。まずはホテルで朝食。 そして、昨日に引き続き市内電車を乗り倒します。 南富山駅前・大学前と2つの終端駅まで到達し、完乗に成功! ただし昨日まであった地鉄フリー切符がなかったので900円の出費w |
![]() |
富山駅前で黒いセントラムと遭遇!!! 昨日までに白・銀と発見したので、これでフルコンプですw これにて地鉄はフルコンプ。駅前に集合です・・・が ケト氏達がぎりぎりに起床とかでぎりぎりに来ましたw |
![]() |
高岡まで北陸線で行き、高岡駅前からは万葉線に乗車です。 来ていた奴に、何とかぎりぎり乗り込みました。 赤い色は目立ちますねぇwwwきれいすぎるwww 万葉線の車内で100円玉を隙間に入れてしまうトラブル・・・もったいない>< |
![]() |
越ノ潟駅に到着・・・45分ほどの旅でした。 越ノ潟駅前からはフェリーもあるみたいです。 そして別方向を見ると、なんか橋っぽいものが建設中・・・ どこからどこを結ぶ橋なんだろう・・・ |
![]() |
越ノ潟から再び万葉線で折り返し、今度は能町口駅にて下車。 そこからてくてく歩くこと5分ほど、JRの能町駅に到達。 「能町駅」という看板がなければ普通の一軒家かと思ってしまう駅舎。 ドアから入ると、やっぱり普通の待合室でしたw |
![]() |
しばらくすると、列車がやってきました。 今度はこいつに乗ります。とりあえず氷見まで・・・ なんかこの車両の色も微妙な気が・・・北陸の色、微妙かなぁ・・・ このあと、何かが起きるということに誰も気づいていなかった・・・ |
![]() |
氷見に到着しました。 氷見駅では約8分の時間が。 ただ特に何もないので、適宜撮影タイムでしたとさw まだまだ大変なことが起きるとは誰も気づいていない・・・。 |
![]() |
氷見から城端線に乗るために高岡へキックバック。 高岡で30分近くあったので、昼食購入タイム。 ハートインでうどん×麦茶のお安いセットを購入。 そして気づいたらふっくー先輩が消失との事実がっ!!! |
![]() |
ふっくー先輩はイシなんとか先輩に起こしてと頼んだらしく、 そのイシなんとか先輩が盛大に忘れ そしてそのふっくー先輩は金沢(?)でライブに行くとのことでそのままお別れ 城端線に乗り、城端到着。ここでもまたいろんなことが起きますw |
![]() |
城端ではマスカット先輩が、聖地巡礼者(アニメの)に間違われたようです。 日経新聞の取材を受けたとのことwそして福光にまたキックバックします。 福光で降りてびっくり・・・マスカット先輩がなんと荷物を網棚に忘れたと この1時間で何が起きているんですか!?w |
© 2010-13 teamkeroro All rights reserved.