注意事項


   このページではラッピング電車関連の注意事項をまとめています。

目次
1.基本事項
2.撮影関連
3.運用関連


1. 基本事項

・ まず、電車は公共交通機関であることを頭に入れてください。
・ 車内・駅構内などでのコール・騒ぐなどの行為はもってのほかです。
・ 駅構内でのサイリウムなどの点灯は絶対にやめてください。特に、赤のライトは発車NGのサインを表すこともあるので電車の運行に支障をきたすことになる場合があります。
・ 撮影していて乗降する他のお客様のご迷惑になることのないよう、周囲に気を配って動いてください。
・ きっぷは正しく購入しましょう。

2. 撮影関連

・ 運転手さんの視界が遮られることになりますので、フラッシュを焚いての撮影はやめてください。
・ フラッシュの消し方がわからない場合、残念ですが撮影はご遠慮ください。
・ 駅の黄色い線から外に出ないようにしてください。
・ 車内での撮影は盗撮と間違われないようご注意ください。(混んでいる時は避ける…など)
・ 車内の撮影は終着駅・始発駅などでの人が少ない時に行うことをおすすめします。
・ 特に、平日ラッシュ時での撮影は他のお客様のご迷惑になりますのでご注意ください。
・ 車庫内の車両を撮影することは盗撮と誤解されかねませんので避けることをおすすめします。
・ 同じ所で撮影する方がいらっしゃったら、譲りあいましょう。

3. 運用関連

・ 車両の番号などからいつ、どこを通るかなどの情報(運用)が分かります。
・ ネット上にも様々な所で運用情報を公開しているサイトが有ります。
・ ただし、そのサイトのアドレスや情報をコピーして拡散するなどの行為はご遠慮ください。事故等で運用が変わった場合、混乱を招く原因になります。
・ また、そのようなサイトは誰でも書き込めるようになっている場合が多いですが、特殊な書き方などをする場合がありますので、書き込みはご遠慮ください。
・ 運用に関する嘘情報を流すのはもってのほかです。
・ ちなみに、ももクロラッピング車両は最遠で大月や青梅まで行く可能性があります。長いです。

トップへ戻る

   © 2010-13 teamkeroro All rights reserved.