アクセス


   このページでは西武プリンスドームへのアクセス(主に鉄道)を説明しています。
   どの電車に乗ればいいのかわからない…という方はぜひご覧ください!

   ※また、当ページ掲載の情報は各鉄道会社ホームページや時刻表などを元にしています。

目次
1.はじめに
2.西武プリンスドームへの行き方
 ・池袋から
 ・新宿から
 ・高田馬場から
 ・中央線沿線から
 ・武蔵野線沿線から
 ・東横線沿線から
 ・有楽町線沿線/副都心線沿線から
 ・その他
 ・特急レッドアロー号
3.行く時のポイント
4.西武プリンスドームからの帰り方
 ・池袋へ
 ・新宿へ
 ・高田馬場へ
 ・中央線沿線へ
 ・武蔵野線沿線へ
 ・東横線沿線へ
 ・有楽町線沿線/副都心線沿線へ
 ・その他
5.帰る時のポイント(重要)
6.主要駅からの運賃
 ・運賃精算に関する注意事項




1. はじめに

西武プリンスドームは、西武狭山線・山口線の西武球場前駅から徒歩すぐのところにあります。

…とごく普通のサイトではこの一文で済まされている場合が多いですがどのように行けばいいのかわからない方も多いかと思います。
そこで、当ページではアクセスに関してわかりやすく解説いたします。
また、執筆時点では正式ダイヤが発表されていませんので一部予想で書いている部分があります。ご了承ください。

さらに、当ページでは過去のももクロ西武ドーム(当時)ライブでの実情を元に、皆様に迂回路・当日の注意事項などもお知らせしています。ぜひご覧ください。



2. 西武プリンスドームへの行き方

この項では、西武プリンスドームへの一番簡単な行き方を説明します。
以下ルートの説明では「 」内は駅名、( )は路線名、< >は種別(急行・快速など)を表します。


始点を選んでください。
池袋/新宿/高田馬場/中央線沿線/武蔵野線沿線/東横線沿線/有楽町線沿線/副都心線沿線/その他

・池袋から

池袋からの行き方は2種類あります。1つは「西武球場前」行き直通列車に乗るルート、もう1つは「西所沢」で乗り換えるルートです。

1つ目の直通列車に乗るルートは簡単です。
「池袋」駅の西武池袋線ホームで「西武球場前」行き電車に乗ってください。種別はなんでも構いません。
この場合は終点まで乗ればOKです。途中での乗り換えは一切必要ありません。
(山手線など)→「池袋」→(西武池袋線)→「西武球場前」

2つ目の「西所沢」駅で乗り換えるルートは以下のとおりです。
まず、「池袋」駅では「小手指」行きか「飯能」行きに乗ってください。ただし、<特急>は「西所沢」駅に停車しないので乗らないでください。
「西所沢」駅で下車し、向かい側のホームもしくは階段を渡った先のホームにいる「西武球場前」行きに乗り換えてください。
(山手線など)→「池袋」→(西武池袋線)→「西所沢」→(西武狭山線)→「西武球場前」


・新宿から

新宿からの行き方は3種類あります。1つ目は「新宿」駅から「西武新宿」駅に歩いて乗り換えるルート、2つ目は(山手線)で「高田馬場」駅に出るルート、3つ目はJRで「池袋」駅に出るルートです。

1つ目の「西武新宿」駅に歩いて乗り換えるルートは以下のとおりです。
「新宿」駅から徒歩で「西武新宿」駅に出ます。(地図は駅などに表示されているものをご覧ください。)
「西武新宿」駅では「新所沢」行きか「本川越」行きに乗り、「所沢」駅で下車してください。
「所沢」駅で(西武池袋線)に乗り換えます。そこからは「西武球場前」行きに乗るか、「小手指」行き・「飯能」行きに乗り、「西所沢」で乗り換えるという上記の池袋からのルートと同じです。
(山手線など)→「新宿」…徒歩…「西武新宿」→(西武新宿線)→「所沢」→(西武池袋線)→「西所沢」→(西武狭山線)→「西武球場前」

2つ目の「高田馬場」駅に出るルートは、「新宿」より(山手線)で「高田馬場」まで向かい、そこで(西武新宿線)に乗り換えてください。
後は上記1つ目のルートと同様です。
(山手線など)→「新宿」→(山手線)→「高田馬場」→(西武新宿線)…以下省略

3つ目の「池袋」駅に出るルートは上記池袋からを参照してください。


・高田馬場から

高田馬場からのルートは西武新宿線を利用する方法の1種類です。詳しくは上記新宿からを参照してください。


・武蔵野線沿線から

武蔵野線沿線からの行き方は2種類あります。「西国分寺」経由と「新秋津」経由です。

「西国分寺」駅が近い方は、「西国分寺」駅で(中央線)に乗り換えて「国分寺」へ行ってください。あとは以下の中央線沿線からで解説しています。

「新秋津」駅が近い方は、「新秋津」駅から徒歩で(西武池袋線)「秋津」駅に乗り換えてください。ルートはそれなりの時間であれば人の流れができているのでわかると思います。
「秋津」駅からは<各駅停車>の「小手指」行きか「飯能」行きで「西所沢」へ向かい、「西武球場前」行きに乗り換えてください。「西武球場前」行きであれば乗り換えは不要です。
(武蔵野線)→「新秋津」…徒歩…「秋津」→(西武池袋線)→「西所沢」→(西武狭山線)→「西武球場前」


・中央線沿線から

中央線沿線からの行き方は2種類あります。「新宿」駅のほうが近い方は上記新宿からをご覧ください。「国分寺」駅が近い方はこのまま読み進めてください。「立川」駅が近い方は下記その他をご覧ください。

「国分寺」駅からは(西武多摩湖線)の「萩山」行きもしくは「西武遊園地」行きに乗ってください。
「萩山」行きの場合は途中の「萩山」駅で「西武遊園地」行きにお乗換えください。
「西武遊園地」駅に着いたら、電車から降りてそのまま進行方向に進んでください。
その先にある、(西武山口線・レオライナー)に乗り、終点まで乗ると「西武球場前」駅です。
(中央線)→「国分寺」→(西武多摩湖線)→「萩山」→(西武多摩湖線)→「西武遊園地」→(西武山口線・レオライナー)→「西武球場前」


・東横線沿線から

東横線沿線からの行き方は以下のとおりです。
まず、東横線内では西武池袋線直通というアナウンスのある電車にお乗りください。それ以外のものに乗った場合(例:「和光市」行き・「川越市」行きなど)は「小竹向原」駅でお乗換えです。もしくは、「池袋」駅で(西武池袋線)にお乗換えいただいても構いません。
西武池袋線直通の電車で「小手指」行き・「飯能」行きの場合で東横線内が<特急>(Fライナー)であれば西武線内は必ず<快速急行>になるので「所沢」駅で下車する必要があります。(他の場合もあるのでアナウンスなどをよく確認してください)
また、西武池袋線直通で「石神井公園」行き・「保谷」行き・「清瀬」行き・「所沢」行きの場合は「練馬」駅もしくは終点の駅で「小手指」行き・「飯能」行きへ乗り換えてください。
そして、西武池袋線直通で「西武球場前」行きの場合は、途中での乗り換えは不要です。終点まで乗ってください。ただし、「西武球場前」行きは一本あるかもしくは無いかのどちらかですのでご注意ください。
あとは、池袋からのパターンと同様に、「西所沢」駅で「西武球場前」行きにお乗換えください。
(東急東横線)→「渋谷」→(副都心線・直通)→「小竹向原」→(西武有楽町線・直通)→「練馬」→(西武池袋線・直通)→「西所沢」→(西武狭山線)→「西武球場前」

※ 東横線沿線からの場合、一度に西武球場前駅までのきっぷは購入できません。
各種ICカードをご利用いただくか、「小竹向原」までのきっぷを購入の上、「西武球場前」で乗り越し精算を行ってください。


・有楽町線沿線/副都心線沿線から

有楽町線沿線・副都心線沿線からの行き方は以下のとおりです。
まず、有楽町線・副都心線では西武池袋線直通というアナウンスのある電車にお乗りください。それ以外のものに乗った場合、(例:「和光市」行き・「川越市」行きなど)は「小竹向原」駅でお乗換えです。もしくは、「池袋」駅で(西武池袋線)にお乗換えいただいても構いません。
西武池袋線直通の電車で副都心線内は<急行>(Fライナー)の「小手指」行き・「飯能」行きの場合、「小竹向原」駅でのアナウンスに注意してください。<快速急行>の場合は「所沢」駅で下車する必要があります。(他の場合もあるのでアナウンスなどをよく確認してください)
また、西武池袋線直通で「石神井公園」行き・「保谷」行き・「清瀬」行き・「所沢」行きの場合は「練馬」駅もしくは終点の駅で「小手指」行き・「飯能」行きへ乗り換えてください。
そして、西武池袋線直通で「西武球場前」行きの場合は、途中での乗り換えは不要です。終点まで乗ってください。ただし、「西武球場前」行きは一本あるかもしくは無いかのどちらかですのでご注意ください。
あとは、池袋からのパターンと同様に、「西所沢」駅で「西武球場前」行きにお乗換えください。
(副都心線/有楽町線・直通)→「小竹向原」→(西武有楽町線・直通)→「練馬」→(西武池袋線・直通)→「西所沢」→(西武狭山線)→「西武球場前」


・その他

その他のルートとして、バスのルートがあります。
この場合、多摩都市モノレールの終点、「上北台」駅または西武新宿線・拝島線の「玉川上水」駅、中央線「立川」駅で下車し、そこから臨時バス(西武バス・立川バス)で西武プリンスドームへ向かってください。
なお、このバスは本数限定で時刻等も予め決まっているので、西武バスのサイトを必ず確認の上ご利用ください。
(多摩都市モノレール)→「上北台」→(西武バス・立川バス)→西武プリンスドーム
(中央線)→「立川」→(西武バス・立川バス)→西武プリンスドーム
(西武新宿線・拝島線)→「玉川上水」→(西武バス・立川バス)→西武プリンスドーム


・特急レッドアロー号

今回のライブに際し、臨時特急が運転さる可能性が高いです。
時間はまだ発表されていません。
通常の運賃の他に特急料金大人350円が必要になります。
確実に、快適な座席に座って西武プリンスドームに向かえるものですが、時間を見ていただくとわかるように開演ギリギリになっておりますので物販等に行きたいなどという方は使えないと思います。
逆に、出先から急いで行きたいという方には持って来いであると思います。
特急券はインターネット予約が可能です。インターネット予約で購入したい方はこちらをご覧になって予約してください。



3. 行く時のポイント

ここでは、今までのライブから分かった行く時で得するポイントをお伝えします。

その1:池袋からのルート以外は比較的空いている!
池袋からのルートは比較的混み合っています。他のルートが使える方はそちらを使うと空いているかもしれません。

その2:直通は早めに乗れ!
直通の「西武球場前」行きは<急行>の通過待ちなどで見つけたらすぐさま乗ることをおすすめします。先に乗っておくと、座ったまま楽に向かうことができると思います。
過去には、直通で向かったのですが、「所沢」近辺まで席に座れる程度の混雑具合でしたが、「西所沢」で大量に乗って来ました。

その3:近いのは先頭、空くのは後ろ
「西武球場前」駅は進行方向一番前に改札があります。したがって、知っている人だと自然に前の方に乗るようです。
「改札に近い所に乗りたい!」という方は先頭車両の方に、「できれば座りたい…」という方は後ろの方の車両に乗るといいと思います。

その4:急行よりもやっぱり直通に!
「池袋」では、名前からか<急行>に乗る方が多いようです。
時間がある方は、<各駅停車>ではあるものの直通の「西武球場前」行きに乗ってみてはいかがでしょうか?
めったに乗ることがない路線でしょうし、外を見ながらゆっくり乗って行ってもまた楽しいと思います!

その5:東横線・副都心線・有楽町線から来るなら直通に!
東横線・副都心線・有楽町線からいらっしゃる方は、「池袋」で乗り換えるより西武池袋線直通電車に乗ることをおすすめします。
前回見たところだと、副都心線・有楽町線からの直通電車は比較的空いていました。
時間的には「池袋」で<急行>に乗り換えるほうが早い場合が多いですが、直通電車のほうが「西所沢」以外での乗り換えが不要なので楽に行けると思われます。



4. 西武プリンスドームからの帰り方

基本的には行きの逆ですが、行先によって変わりますのでご注意ください。

ひとまず、ホームにいる電車にお乗りください。
ただし、規制が行われている可能性が非常に高いですので、駅のアナウンスをよく聞くようお願い致します。
発車間際の電車には混雑のために乗れないという場合もございますのでご注意ください。

「西武球場前」から出る電車の行先は以下のものが有り得ます。
「西所沢」行き・「所沢」行き・「清瀬」行き・「保谷」行き・「池袋」行き
以下の項ではそれぞれ目的地別に注意点を解説します。

目的地の方面を選んでください。
池袋/新宿/高田馬場/中央線沿線/武蔵野線沿線/東横線沿線/有楽町線沿線/副都心線沿線/その他

・池袋へ

ホームにいる電車にお乗りください。ただし、「西所沢」行きの場合は「西所沢」駅でお乗換えです。
また、地下鉄直通の「新木場」行き・「元町・中華街」行きは「練馬」駅までにお乗換えください。
「池袋」行きでも上記にある行先でもない電車に乗った場合は、その終点で「池袋」行きにお乗り継ぎできると思いますので気にせずお乗りください。


・新宿へ

ホームにいる電車にお乗りください。「西所沢」行きでは「西所沢」で池袋方面の、「所沢」で西武新宿方面の電車にお乗換えです。
それ以外の行先でしたら、「所沢」で西武新宿方面の電車にお乗換えになります。


・高田馬場へ

新宿への場合と全く同じです。


・中央線沿線へ

新宿経由で来た方、国分寺経由で来た方どちらも帰りは国分寺経由をおすすめします。
「西武球場前」駅の改札に入ったらすぐ右に入り、(山口線・レオライナー)にお乗りください。
あとは、「西武遊園地」駅で「萩山」行きか「国分寺」行きに、「萩山」で「国分寺」行きにお乗りください。「国分寺」からは(中央線)です。


・武蔵野線沿線へ

西国分寺で武蔵野線に乗り換える方は、上記中央線沿線へをご覧ください。
秋津で乗り換える方は上記池袋へと同じですが、種別にご注意ください。
<各停>か<準急>か<快速>でないと、「秋津」駅には停車しません。


・東横線へ

「池袋」で乗り換えるという方は上記池袋へをご覧ください。
直通に乗る方は以下のとおりです。
「西武球場前」駅ではなんでもいいのでとりあえず乗ってください。
その後、「西所沢」駅で下車し、「西所沢」駅で東横線直通「元町・中華街」行きの電車を待っていただくと空いているものに乗れると思います。
また、途中駅で乗り換えても構いませんが、<急行>の場合は「石神井公園」を過ぎると池袋まで行ってしまいますのでご注意ください。
<快速>・<準急>・<各停>の場合は「練馬」までに東横線直通の電車にお乗換えください。
※ 東横線沿線へ帰る場合、一度に目的地までのきっぷは購入できません。
各種ICカードをご利用いただくか、「渋谷」までのきっぷを購入の上、目的地の駅で乗り越し精算を行ってください。


・副都心線/有楽町線沿線へ

副都心線方面へ行かれる方は上記東横線へと全く同じです。
有楽町線方面へ行かれる方は上記東横線への「元町・中華街」を「新木場」に読み替えてください。


・その他

(多摩都市モノレール)の「上北台」・(西武新宿線)「玉川上水」・(中央線)「立川」の3駅行きのバスをご利用の方は、西武プリンスドームの駐車場へ向かってください。
本数は少ない上、人数限定なので必ず時刻等は前もって西武バスのサイト上で確認してください。
また、上記全てに該当しますが、「西所沢」での池袋方面へのお乗換えは階段を上がっての乗り換えになりますのでご注意ください。



5. 帰る時のポイント(重要)

ここでは、過去のライブからわかった帰る時のポイントをお伝えします。
行きの場合より結構重要なものが多いのでぜひご覧ください。

その1:帰り時間には余裕を持って!
西武プリンスドームから出て、電車に乗るまでは速くても30分程度はかかります。前回は90分以上かかった方もいたようです。
したがって、時間には余裕を持ってください。ライブ終了予想時刻からすぐの電車で夜行バスに…というのは避けたほうが無難です。

また、駅入場の列が形成されるかと思いますが、きっぷ売り場に用がある方は極力左寄りへ、レオライナーに乗車する方は極力右寄りへ行かれることをおすすめします。

その2:ホームは前の方へ!
駅に入ったらひたすら前の方へ行ってください。手前の所で立ち止まっていると、後ろのほうがつっかえてしまいます。
また、電車も前の方の車両に乗ると「池袋」で降りる際、出口が一番近くなります。

その3:帰りのきっぷはライブ前に!
きっぷを使用される方は、帰りのきっぷをライブ入場前に購入してください。
終了後駅前広場は人でごった返しますので、そう簡単に券売機までたどり着けません。
ICカードの方も、チャージが必要無いような準備をお願いします。

その4:池袋線が一番大変!
池袋線が一番混雑度が高いです。可能な方は途中の「所沢」で(西武新宿線)に乗り換え、「高田馬場」経由で帰ることをおすすめします。
もしくは、(西武山口線・レオライナー)で国分寺経由で帰る方法もありです。
レオライナーは改札入ってすぐ右のスロープを上がっていくと乗れます。

その5:「池袋」行き以外に乗ったら…
「池袋」に向かう方がもし「池袋」行き以外に乗った場合、「西所沢」・「所沢」・「清瀬」・「保谷」行きであれば、終着駅まで乗り通して構いません。終着駅で「池袋」行きにお乗換えください。
「清瀬」・「保谷」行きは「所沢」を過ぎると空いてきます。
また、終着駅で乗り換えた先の電車が、「西武球場前」からの直通でなければ高確率で空いています。
また、「新木場」・「元町・中華街」行きであれば「練馬」までのどこかでお乗換えください。
新宿線直通の「西武新宿」・「本川越」行きの場合は「西所沢」もしくは「所沢」でのお乗換えとなります。

その6:飲み物の買い出し・トイレなど
「西武球場前」の駅前広場に自販機が、西武プリンスドームの前にファミリーマートがそれぞれありますが、終演後の状況では買えないと思っておいてください。
どうしても電車にのる前に買いたい!という方は改札に入ってすぐ右にありますのでそちらでのご購入をおすすめします。なお、過去の例では水のペットボトルは駅構内含めたドーム周辺の自販機からなくなっている場合が多いです。
トイレは、ドーム内のトイレで済ませてから退場することをおすすめします。
駅の中のトイレはそこまでキャパシティが無いので避けたほうが無難です。
買い出し・トイレのどちらとも、「所沢」・「池袋」など大きな駅でやると空いていたり綺麗だったりすると思います。



6. 主要駅からの運賃

主要駅から西武球場前までの運賃は以下の表をご覧ください。
なお、こちらで取り上げる運賃は片道のものです。


路線 現金運賃 IC運賃
西武池袋線/副都心線など 池袋 370円 370円
西武池袋線 練馬 340円 340円
西武池袋線 秋津 210円 206円
西武池袋線/新宿線 所沢 180円 174円
西武池袋線 飯能 300円 299円
西武新宿線 西武新宿 370円 370円
西武新宿線 高田馬場 370円 370円
西武新宿線 本川越 340円 340円
西武多摩湖線/中央線など 国分寺 210円 206円
副都心線/丸ノ内線 新宿三丁目 540円 535円
副都心線/千代田線など 明治神宮前<原宿>☆ 580円 577円
副都心線/東急東横線など 渋谷☆ 580円 577円
副都心線/東急東横線など 渋谷● 570円 565円
有楽町線/南北線など 飯田橋 540円 535円
有楽町線/半蔵門線など 永田町 540円 535円
有楽町線/JR線など 有楽町☆ 580円 577円
有楽町線/りんかい線など 新木場☆ 620円 618円
東急東横線/日比谷線 中目黒☆ 710円 618円
東急東横線など 自由が丘☆ 740円 731円
東急東横線/JRなど 武蔵小杉☆ 780円 772円
東急東横線など 日吉☆ 800円 793円
東急東横線など 菊名☆ 830円 824円
東急東横線など 横浜☆ 850円 844円
みなとみらい線 元町・中華街☆ 1060円 1054円

☆…小竹向原・地下鉄渋谷経由です。
●…JR経由の運賃です。

こちらに無い駅の方は、駅探ジョルダンなどの乗り換え案内サイトをご利用ください。
また、サイトの利用法がをわからないなどの方は、お問い合わせページより直接お問い合わせいただいても構いません。



・運賃精算に関する注意事項

3社線以上にまたがるきっぷを一度に購入することはできません。
例:「中目黒」→(東横線)→「渋谷」→(副都心線)→「小竹向原」→(西武線)→「西武球場前」は一度に購入することはできません。まずは「小竹向原」までのきっぷを購入し、下車駅で精算してください。

東急線内から副都心線経由でおこしになる方で、副都心線内もしくは西武線内で途中下車をされるという方は「東急 西武線まるごときっぷ」の元をとることが可能になりますので使用されることをおすすめします。(詳しくはこちら・各駅からの運賃はこちらのPDF

また、関東近郊のJR・私鉄では全国の交通系ICカードが使えます。
したがって「Kitaca」「Suica」「PASMO」「TOICA」「manaca」「PiTaPa」「ICOCA」「はやかけん」「nimoca」「SUGOCA」の計10種類のICカードが使えます。



トップへ戻る

   © 2010-16 teamkeroro All rights reserved.